CONTRACT

ディーラー契約に関するご案内

契約に伴う費用

ディーラー報酬とその計算方法等

商品の種類・商品名

〒530-0014
大阪市北区鶴野町1-9
梅田ゲートタワー19F

株式会社ベネシード
代表取締役 片山 源治郎

お問い合わせ先(総合案内)
0800-1234-005

2025年11月1日 現在

3)ディーラー報酬の種類 (A)マーケット報酬 ① ディーラーのマーケット内のディーラーおよびユーザーのポイント対象商品の流通数、募集実績、売上実績で獲得したレギュラーポイントと、ディーラーに発生したパーソナルポイントを、毎月のポイント累計期間(1日~月末)にAマーケット・Bマーケットそれぞれで合計し、ポイント累計の少ない側が規定のポイントに達するごとに支払われるディーラー報酬です。 ② 報酬額は累計ポイント数に応じて段階的に増加します。 ・ 両マーケットがそれぞれ10,000ポイントに達すると、2,000円が支払われます。 ・ 両マーケットが50,000ポイントに達すると、10,000円。 ・ 以降、100,000ポイントで20,000円、150,000ポイントで30,000円、200,000ポイントで40,000円と、50,000ポイント増加するごとに10,000円が加算され、500,000ポイントで100,000円となります。 ・ さらに、600,000ポイントで120,000円、700,000ポイントで140,000円と、100,000ポイントごとに20,000円が加算され、5,000,000ポイントで1,000,000円となります。 ・ その後は、5,500,000ポイントで1,100,000円、6,000,000ポイントで1,200,000円と、500,000ポイントごとに100,000円が加算され、10,000,000ポイントで12,000,000円となります。 ・ 10,000,000ポイントを超えた場合は、1,000,000ポイントごとに200,000円が加算され、15,000,000ポイントで3,000,000円に達します。 ③定期購入している直接募集(ディーラー・ユーザー)の人数に応じて、1ヶ月あたりの報酬には上限が設けられています。 ・ 直接募集が1社/名の場合:月額上限 740,000円 ・ 直接募集が2社/名の場合:月額上限 1,500,000円 ・ 直接募集が3社/名以上の場合:月額上限 3,000,000円 ④マーケット報酬を獲得するためには、次のすべての条件を満たす必要があります。
a.ディーラーの「メインストア」が対象月と翌月のディーラー費用を定期購入で支払っていること。b.ディーラーの対象ストアが対象月と翌月のディーラー費用を定期購入で支払っている、または定期商品を定期購入で購入していること。
c.ディーラーの対象ストアが直接募集したディーラー(サブストアを含む)または直接募集したユーザーが1社/名以上、対象月と翌月のディーラー費用を定期購入で支払っている、または定期商品を定期購入で購入していること。
d.月間(1日~月末)に獲得したポイントの合計が、Aマーケット・Bマーケットの少ない側で10,000ポイント以上に達していること。 ※ ディーラー報酬の種類とは別に、ベネシード社が実施するキャンペーンにおいて、キャンペーン規約の内容が本契約と異なる場合、キャンペーン規約が本契約に優先して適用されます。 (B)サポート報酬 ディーラーが直接募集したディーラー(サブストア含む)の売上実績に応じて支払われる報酬です。直接募集ディーラーのマーケット実績を集計し、一定のポイント数に到達すると、紹介者であるディーラーにサポート報酬が支払われます。 ※上記の他にも、ディーラーの活動実績に応じて支払われるディーラー報酬を用意しています。詳細は「ディーラーガイド(概要書面)」をご参照ください。

株式会社ベネシード 情報管理本部担当者

個人情報の利用目的

収集した個人情報の利用目的は、次に揚げるものに限定し、その場合もベネシード社は個人情報の取り扱いについて個人情報保護法を厳守し、適切な管理を行います。

1.本人の同意がある場合または法令に基づく場合
2.自身の紹介ディーラーや上位のディーラーに対して、請求ディーラーのマーケット内の登録状況を確認するためディーラーコード、ユーザーコード・契約ディーラー名(登録ユーザー名)・都道府県・購入履歴をマーケットチャート(マーケット図)として発行、閲覧を希望するディーラーに郵送、WEBにて提供する場合
3.契約ディーラーおよび登録ユーザー、一般の方々に対して、未来貢献を推し進めるために、ボランティア活動およびイベントなどで撮影した映像を、記録映像や、広報誌、イベント展示用パネルなどで、該当するディーラーおよびユーザー、一般の方々に、郵送、放映、展示にて提供する場合

個人情報の取扱いの委託について

取得した個人情報は業務を遂行するために業務に関連する委託会社に、情報を委託しております。

開示対象個人情報の開示等および問い合わせ窓口について

ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報の利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加または削除・利用の停止・消去(「開示等」といいます。)に応じます。 開示等に応じる窓口は、当社総合案内となります。

開示対象個人情報の開示等および問合せ窓口
〒530-0014 大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー19F
株式会社ベネシード
個人情報保護管理者代理人:
総合案内責任者

個人情報を記載するにあたっての注意事項

当社の要求する個人情報を提供していただくことには、ご記入者ご本人に任意性があります。
但し、これらは、業務上必須であり、ご提供いただけない場合は契約(登録)できません。
契約(登録)後に利用または提供を拒否される場合、ご解約の手続き方法をご案内いたします。
個人情報の開示については、ディーラーは契約後「ディーラー契約確認書」、ユーザーは登録後「ユーザー登録確認書」をお送りしています。必ずご確認いただき、申請された内容と相違がある場合、直ちに訂正します。
再度開示を要求される場合は、「ディーラー契約確認書」もしくは「ユーザー登録確認書」を再発行(有料)いたします。

個人情報の安全管理措置について

取得した個人情報については、漏えい、滅失、またはき損の防止と是正、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

個人情報保護方針

当社ホームページの個人情報保護方針をご覧ください。

従業員、以前従業員であった方

事業者の氏名または名称

株式会社ベネシード

個人情報保護管理者

株式会社ベネシード 情報管理本部担当者

個人情報の利用目的

収集した個人情報は、雇用管理の基礎資料として、また当社で必要とされる作業の範囲内で利用いたします。

個人情報の第三者提供について

本人の同意がある場合または法令に基づく場合を除き、取得した個人情報を第三者に提供することはありません。

個人情報の取扱いの委託について

取得した個人情報の取扱いの全部または一部を委託することはありません。

開示対象個人情報の開示等および問い合わせ窓口について

本人からの求めにより、当社が保有する開示対処個人情報の利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加または削除・利用の停止・消去(「開示等」といいます。)に応じます。開示等に応じる窓口は、人事・総務部となります。

開示対象個人情報の開示等および問合せ窓口
〒530-0014 大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー19F
株式会社ベネシード
      人事・総務部:

個人情報を記載するにあたっての注意事項

当社の要求する個人情報を提供していただくことは、従業員の方の任意性があります。
但し、提供いただけなかった個人情報があることにより、開示対象個人情報の開示等および問合せに支障となる場合があります。

個人情報の安全管理措置について

取得した個人情報については、漏えい、滅失、またはき損の防止と是正、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

開示対象個人情報の開示等および問い合わせ窓口について

当社ホームページの個人情報保護方針をご覧ください。